Now Loading...
SDGs

ブルーの日クリーン活動のご報告【東京・仙台】

シリーズ化して更新しております

「ブルーの日」に際して行った活動報告ですが、

今回で最後になります。

 

今回クリーン活動をご紹介するのは

東京チーム仙台チームです!!

 

他のチームのクリーン活動についてはコチラからご覧ください

大阪チーム

福岡・北関東チーム

徳島チーム

沖縄チーム

 

 

ではまずは東京から活動の様子をご紹介

 

 

東京チームは東京支社のメンバーだけでなく、

神奈川などの関東にある拠点で働いている営業社員も

クリーン活動を実施

 

それぞれが働いている拠点の周りの

ゴミ拾いを行いました。

 

 

 

 

 

東京も道の端にタバコの吸い殻や空き缶などが多く見られ、

社員たちは手分けしながら集めていきます。

 

 

 

 

やはりどの地域もパッと目につかないような

垣根や植木の中にゴミが捨てられているようです😢

 

そういった場所も覗き込みながらしっかりゴミを拾っていきます。

 

 

 

 

 

 

活動時間はそれほど長くはとれませんでしたが、

それでも各地域の社員たちの活動で

多くのゴミを拾う事が出来ました!!✨

 

 

 

 

ただもちろんこれは落ちていたゴミのほんの一部…。

 

 

街にゴミ一つ落ちていないきれいな状態にするのは

簡単ではありませんし、人手もかなり必要です。

 

捨てる人がいなくなることを願って…

関東エリアのクリーン活動のご紹介でした

 

 

つづいて東北エリア!

仙台チームのクリーン活動のご報告をいたします。

 

 

※写真撮影時以外はマスクを着用しております。

 

 

仙台チーム自分たちが働いている拠点周辺の

クリーン活動を行いました。

 

 

仙台は東京や大阪などの街に比べるとゴミは少なそうに思いますが…

 

それでもポイ捨てをしている形跡はあるようで、

ペットボトルなどのゴミが落ちています。

 

 

 

 

駐車場や道の端などゴミがありそうな場所を中心に

歩きながらゴミを見つけたら回収、といった作業を繰り返していきます。

 

 

 

 

 

結果として都会よりゴミの量は少ないものの、

やはり「ゴミが落ちていないきれいなまち」ではないことが分かりました。

 

「ごみゼロ」というのは都会田舎は関係なく、

やはりハードルが高いようです。

 

 

なぜこの場所にこのようなゴミが落ちているのか?

なぜこんなにたくさんのゴミを捨てる人がいるのか?

どうしたらゴミがなくなるのか?

 

こういったゴミ拾いの活動を何回も行うというよりも、

根本的にポイ捨てされるゴミをなくすための方法を

これから考えて、また次回の「ブルーの日」の活動に

つなげていきたいと思います

 

 

 

ブルーコンシャスグループでは今後も

青い地球を守るために何ができるか考え、

青い気持ちを胸に企業として貢献していきます。

 

 

クリーン活動のご報告ブログは

今回で最後になりますが、今年も精力的に

SDGs活動に力を入れていきたいと考えておりますので

こちらのブルコンブログ、弊社のTwitter、Instagramを

チェックして頂けますと幸いです🌸

 

 

ブルーコンシャスグループが掲げるSDGs目標はコチラ